テレマークスキーMt.norikura冬の過ごし方

春休みはMt.乗鞍へ!!

1枚目は3月4日のMt.乗鞍鳥居尾根コースからの眺めです♪どぉ~んと乗鞍高原を一望できます。

dc140309-gerende
3月に入り、ぽかぽか春を感じるようになりました。今日みたいに外は吹雪、冬に逆戻りの日もあり、しばらくは冬と春を行ったり来たりするこの季節。
3月9日のMt.乗鞍ゲレンデの様子をお届けします。
dc140309-gerende3
標高の高いMt.乗鞍の3月の雪質は、どこのゲレンデにも負けません。
3月になってもこんないい雪で滑れるの!?とびっくりされるお客様も少なくありません。
dc140309-gerende2
3月の親子キャンペーンも始まり、親子(高校生まで)チケット5000円が⇒4000円ととってもお得。
4月6日まで営業していますよ~♪
今週末はMt.Norikura Snow Festa!!
乗鞍生まれ、乗鞍育ちのミュージシャン高橋あず美さんのゲレンデライブの開催が決まりました!!
和室はすでに満室ですがツインルーム(2~3名様でご利用頂けます)はまだ空室がございます。
3月15日は思い切り滑って♪アルムに泊まって♪ゆっくりと春休みをお楽しみくださいね。
私たちもクロスカントリースキーに出掛けたり、
dc140225-ken&mif (3)
ゲレンデの一番高いところでおやつTIMEしたりと楽しんでいます。
dc100226-kenmif

この春休みはぜひお仲間と、ご家族とMt.乗鞍でお過ごしください!
お待ちしております。

プチホテルアルム
TEL:0263-93-2951

春休みはMt.乗鞍へ!!」への2件のフィードバック

  1. きんぴら店長

    きんぴら店長です。先日はありがとうございました。おそばも美味しかったし、紅茶もコーヒーも美味しかったです。
    太陽熱温水器は父ちゃんとケンさんで協力し合って復活させるのがやはり一番かなと考えています。
    我が家に乗せた温水器のきっかけとなったサイトです。
    http://d.hatena.ne.jp/ts0527/20111002/1317513280
    一番安く良い物を使うにはどうしたものかと・・・・・
    少し参考になればと思います。

    我が家では新品は買えず中古を探して自分達で乗せました。

    とにかくあれは使わない手はないですよ。
    きっと経費削減につながりますからね。

    新しく物を買う前に今ある物で出来るんですもんね。
    母ちゃんの買い物は失敗ではなくて、成功の元だと思います。

    アルムに幸せあれ。
    と、願っています。

    • きんぴら店長、先日はご来店ありがとうございました。お会いできなくてとても残念でしたが、父母から楽しいお話をたくさんしたよ!と伺っています。
      ソーラーパネル、本当にもったいないと思います。教えて頂いたリンクも参考にさせて頂いて(むむ、難しー!!)、家族で考えてみます。ありがとうございます!

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中