お花トレッキング

水芭蕉速報~♪

22日午後、乗鞍の女将さんたちと一ノ瀬園地奥にある水芭蕉群生地まで看板を取り付ける作業に行って来ました。
休暇村キャンプ場から奥に進むと女小屋(めごや)の森という名の群生地があります。
まだまだ残雪が多く、注意して歩いても時々ズボっと足がハマってしまうほど。
ゴールデンウィークにも雪が残りそうですので長靴が一番おススメです。
dc140422-megoya

残雪の多さとは裏腹に、水芭蕉たちが目を覚まし始めていました♪

dc140422-megoya (5)

今年初めて聞くミゾサザイやアオジのさえずりに心躍らせながら
女小屋の森を抜け、広い牧草地をてくてく進み、オソメジッケ(おそめさんの湿地、という意味)に入ると…

dc140422-osome

美しい水芭蕉たちが出迎えてくれました。
こんな小さい赤ちゃん水芭蕉も♪

dc140422-osome (2)

ショウジョウバカマにも会うことができました♪

dc140422-syojyo

ヤナギはモコモコ。まだ風は冷たいものね。

dc140422-yanagi

乗鞍高原の遅い春、到来です。
野鳥の声に耳を傾けつつ、ゆっくりと春を探しに来ませんか?

プチホテルアルム
TEL:0263-93-2951

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中