天空マラソンが終わり、畑に行ってみると、
よく熟したいちごがたくさん!!
あわてて摘み取ります。
かわいいヒメシジミが採れたていちごから離れなくて
じっくり写真を撮らせてもらいました。
農薬は使っていないので味見しながらの収穫です♪
まだ雨粒が残っていました。
いちご畑ではヒメシジミだけでなくバッタもなにやら相談中。
種から育てて苗にしたキャベツは、防虫シートでカバー。
農薬を使わない代わりに蝶が卵を産まないための対策。
時々朝晩は10℃以下になるため、保温も兼ねているようです。
昨年大成功だったビ―ツ、
今年も育てています。
トマトに…♪
ズッキーニ。
こちらは乗鞍の宝、番所きゅうりの赤ちゃんたちです。
支柱を立てて育てていますが、もし弱かったり枯れてしまった場合の苗だそうです。
ばあちゃんの知恵はすごい…
*うちのばあちゃんは番所きゅうりの支柱を立てることを‘手をくれる’つまり‘手をあげる’と言います。
まるで子供を育てるように野菜を育ててくれます。
やますももはいつの間にか実を結んでいました。
なんだか夏を感じました。
もちろん乗鞍の名物、花豆も育てていますよ!!
そうそう、
採れたいちごたちは『畑いちごのタルト』や『畑いちごのロール』、または朝食の時に
『自家製いちごのジャム』になって登場しますよ~♪
ケーキはディナーのデザートだけでなく、11時~14時まで営業のランチタイムでもお召し上がり頂けます。
(火曜・水曜はお休みです)
この野菜たちは夏から秋のお食事に登場する予定です。
お楽しみに!!
ご宿泊のご予約はこちらからどうぞ。
皆様のお越しを心よりお待ちしております!
乗鞍高原プチホテルアルム
tel:0263-93-2951