黄葉

黄金の季節はもうすぐそこ♪

10月26日 ハナノキの下で。赤や黄色、葉の裏の白。
あまりのきれいさにパチリ。
乗鞍高原の毎日変わってゆく景色をお届けします。

dc131026-sakura (4)
いつものお散歩がカラフルに彩られています♪

dc131031-kara
毎年黄金に染まるこのお山も日に日に黄緑が減り、黄色が増えています。今週末ちょうど見ごろになりそうですよ♪

dc131028-katsura
28日の朝。
アルムの玄関前に立つカツラが全ての葉を落としていました!

dc131028-kuma
カツラの黄色い葉っぱではしゃぐクマ。

日に日に深まってゆく秋をじっくり味わいにお越し下さい。
今週末、まだ空室がございます。
11月16日地酒フェスタ(会場はアルム隣の観光センター)ですよ~♪

乗鞍高原プチホテルアルムTEL:0263-93-2951

紅葉

秋色にあふれています♪

アルムのお庭のカツラの木やカエデも色付き、
毎朝窓から見える景色もとても美しい今日この頃。
dc131021-201 (2)
お客様のお部屋から見えるカツラの木も明るい黄色。お部屋に入るとパッと明るく感じます。
dc131023-kaede (2)
一ノ瀬園地のオオカエデも素晴らしい赤を見せてくれています。(10月23日撮影)
dc131023-mizunara
ミズナラの黄色もきれい。
dc130913-rotenburo (12)
ひんやりとした空気が作りだす景色は住んでいる私たちをもハッとさせる鮮やかさ。
寒くなってくると温泉も一段と心地よいものです。
今週末はおやきときのこフェスタ2013が行われます♪
開場はアルムお隣観光センターで10:00から。おやき作りとときのこ汁・郷土料理を味わえて1500円。アルムにお泊まり頂くと500円引きですよ!
ちょこっとおやきを作ってみたいという方は10:30~12:30の間に会場へGO!! ひとつ200円で作って食べることができます。
そして乗鞍自慢のきのこ汁!!今年はきのこ汁だけ食べたい!という方も1杯100円でお召し上がりいただけますよ♪
美しい紅葉とおいしい体験をしに来て下さい!
おやき

乗鞍高原プチホテルアルム
TEL:0263-93-2951

紅葉

白い乗鞍岳と新そば

17日の朝、乗鞍岳が真っ白に染まりました!
dc121004-soba
そしてアルムのおそばも新そばになりました。
新そば付和食プランもスタートです。ご予約の際に「和食で」とお申し付け下さいね!
dc131018-maime (2)
今日のまいめの池。
dc131018-kaede (3)
そしてそろそろ見ごろを迎えるオオカエデに会いに行って来ました。
今年はどんな赤を見せてくれるのでしょうか。
dc131018-sky (2)
誰かが空にハケで大きく絵を描いたような空!
dc131018-mizunara
いつものお気に入りの場所。

新そばと温泉、秋の景色に会いに来て下さい。
明日19日は残り3部屋、
おやきフェスタの前夜、26日は残り3部屋となっています。
お電話お待ちしております!

プチホテルアルム
TEL:0263-93-2951

Uncategorized

一緒におさんぽ♪

1日3回のお散歩が2度のご飯より大好きで楽しみなうちのクマ。
(*クマという名の犬です。)
わざわざクマの散歩をしに来てくれる大好きな大好きなお客様が、
昨日はなんとサプライズで来てくれたのです!
久々の再会のよろこびを全力で表現するクマ。抱きついてしがみついて一生懸命しゃべる!!(ように家族には見えるのです)
dc131013-Obafamily3
Photo by H.O様
一緒にお散歩は何年ぶりでしょう。
少し肌寒い秋風を浴びながら、どんどん進みます。
真っ赤に熟したグミの実をつまんだり、イチイの赤い実をつまんだりしながら。
dc131014-gumi
あっという間に楽しいひとときは終わり。
お別れはいつもさみしくなりますが、今度会える日を楽しみに、
また明日からも日ごとに冬に向かってゆく毎日を大事に暮らしてゆくのです。
dc131013-obafamily2
Photo by H.O様
また遊びに来てね!