テレマークスキー

この冬は一緒にテレマークスキ-しましょう!!

この冬はテレマークスキーにチャレンジしたい!という方、
ぜひプチホテルアルムに泊まってじっくりとテレマークスキー体験をしてみませんか!?
講師は野村輝公先生(TAJ公認指導員)、とってもやさしく指導してくれる‘テルさん’です。
dc100319-謙朝イチパウ
テレマークスキーとは…
カカトが固定されていないスキーで、足を前後に開いてターンします…といっても分かりにくいですね。
写真のようにターンします!
dc120329-mayuski
アルペンスキーから入ったわたしが体験すると、アルペンスキーよりもバランス感覚をフルに使って滑る道具、
カカトがフリーだからこそ、不安定。でもそこがおもしろい…。
dc110203-SBfudou13

カカトが自由な分、歩きや上りにも適しています。
雪に、自然にぐぐっと近づけるのがこのテレマークスキーの大きな魅力だと思っています。
今シーズンのテレマークキャンプのお知らせ
12月21日・22日 【シーズンインキャンプ】があります。
1日目 基本レッスン
基本動作で、内足の圧が逃げない滑り方をマスターします。1日目夜は レッスンビデオを見ながら、復習と明日の為の予習をします。
2日目 発展レッスン
基本からの発展、内足(後足)の軸を外さずに体重移動、足裏の感じ方をじっくりやります。 時間があれば、応用として、ターンの質も上げていきます。

2月3日・4日 【初心者・やってみたい方のためのキャンプ】 
3月3日・4日 【初心者・やってみたい方のためのキャンプ】 
初心者の方対象の2日間レッスンです。
歩く、止まる、曲がるができたら、いろいろな曲がり方を試しましょう♪
2時間/1日のレッスンでポイントをつかんだら、あとの時間は自己レッスン!
試してみたかった方、泊まりでゆっくりいかがですか? テレ仲間になりませんか?
興味のある人集まれ!
1月18日・19日はお試しフリーヒールのイベントがありますよ。
やってみたいけど用具がない、という方も今年はレンタルのご用意があります。
dc130322-tele
ダウンヒルでテレマークスキー一式揃いますよ!

どうでしょう。楽しそうでしょ!?
この冬、ぜひ一緒にテレマークスキーしませんか!?
お待ちしていまーす!!!

乗鞍高原プチホテルアルム
TEL:0263‐93‐2951

冬の過ごし方

*冬がやってきた*

15日の朝早く。
牛留池へPhoto Walkingに出掛けました。
dc131121-seth教室18
休暇村周辺は30cm弱の積雪。
スキーの準備しなくちゃ!と思った瞬間。
dc131121-seth教室13
あの道の先にはどんな景色が待っているんだろう。

dc131121-seth教室15 (2)
誰も踏んでいない雪はフカフカ。
滑るには最高の雪質…
dc131121-seth教室20
牛留池は静かに静かに凍りはじめていました。

dc131121-seth教室5
冷たい空気につま先がジンジンしてるのに
なぜかあたたかい光。
dc131121-seth教室5 (2)

すっかり冬の景色の乗鞍高原。
暖かいご支度でお越し下さいね。冬タイヤのご用意をお願いします。

Mt.乗鞍は12月7日サプライズオープン予定です。
★12/7〜12/20はプレオープン期間。 一日リフト券→1,000円引きでご購入いただけます。
大晦日は毎年、年越し手打ちそばをお出ししています。残り3部屋です。
年末年始のご宿泊ご予約もお待ちしております。

*11月25日~12月6日までお休みを頂きます。
ご宿泊予約は承っております。
乗鞍高原プチホテルアルム
TEL:0263-93-2951

Uncategorized冬の過ごし方

冬はもうすぐそこ。

一昨日15日の乗鞍高原。
雪が舞い、寒い一日となりました。アルムの薪ストーブは毎日煙を上げております。
dc131115-yuki
空から舞い降りてくるこの雪に触りたくて思わず外に駆けだしました。
ふわっふわの大きな塊。
この時気温は3.5℃でした。
dc131116-kara
黄金だったカラマツの森は少しずつ茶色が増え、渡り鳥の暖かそうな毛色のよう。

しばらく秋と冬を行ったり来たり。
やがて真っ白な冬がやってきます。

乗鞍高原プチホテルアルム
TEL:0263-93-2951

黄葉

黄金の森へ

金色にカラマツ山が輝き始めました。
あの森に行きたくて行きたくて焼きたてのベーグルとミルクティを持って出掛けました。
dc131105-kenmif

森の中は日が差し込むとあたり一面キラキラと金色に包まれます…
dc131105-見晴らし峠 (9)

のんびり登ること1時間。みはらし岩からの絶景に息を飲みます。
dc131105-見晴らし峠 (5)

いつもよりちょっと長いお散歩を楽しんできました。
dc131105-見晴らし峠 (10)

乗鞍高原プチホテルアルム
TEL:0263-93-2951