今日は春山バスを途中下車、東大ヒュッテ口から東大ヒュッテ、夜泣き峠、一ノ瀬キャンプ場、アザミ池、ネイチャープラザでソフトクリーム、二人の小道、オルガン橋を渡って帰ってきました。
久々に一人で入った森。
最初はちょっと心細いけれど、キビタキやミソサザイ、ツツドリのさえずりを聞き、
タケシマランの花に見とれているうちに、すっと森になじんでゆく。
ちょっと森に入っただけで、重かった体と脳みそが息を吹き返すこの感じ。
今まで何度、こうやって森の空気から元気をもらってきただろう。
久々の一人の時間。
夜泣き峠の急な坂を注意深く下って振り返ると
春を叫んでいるかのようなミズナラに会う。
まだ目を覚ましたばかりの緑たち。
もう咲こうとしているベニバナイチヤクソウ。
柔らかい若緑に見とれているとカッコウが鳴く。
エゾハルゼミが鳴く。
アザミ池ではモリアオガエルが鳴き、
ミツガシワの白い花が水面に映っている。
ガマンできずにネイチャープラザでソフトクリーム。
二人の小道を一人で歩くと、キビタキの雄が羽をぶんぶん鳴らして縄張り争い中!
木漏れ日で明るく照らされたオオカメの木の葉。
緑の苔に覆われた岩とせせらぎのお気に入りスペースで一休み。
オルガン橋はムラサキヤシオに彩られてステキ。
あっという間に午前中が終わっているのでした。
体力や体調、気分に合わせて選べるトレイルがこんなにも身近に、
豊富にある乗鞍高原。
雪壁だけじゃもったいないんです。
ゆっくり歩きにお越し下さいね。
その後の温泉は格別…。